日清食品カップ第41回宮城県小学生陸上競技交流大会

7月27日(日) 弘進ゴムアスリートパーク仙台で行われた宮城県No. 1を決める大会!

猛暑の中、出場選手16名(オープン種目参加者含む)が全力を尽くしてきました🤛

コンバインド競技
🎊全国大会出場決定!

🥇優勝 女子コンバインドA  結桜さん


2種目とも自己ベストを更新しての優勝!昨年は2位となり、今年こそはと意気込んでシーズンを迎えていました。昨年の優勝した星菫花さんに引き続き、2年連続で大和アカデミーから全国大会に挑戦できることができます😊

コンバインドBには、昨年に引続き2度目の県大会出場となる紗友里さんと、5年生の泰希くん玄真くんが出場しました!暑さと緊張の中、記録の更新👏頑張りました!

男女1000mではダブルで3位🥉

颯人くん
前半から先頭集団でしっかりレースを進めます。暑い中最後は苦しい展開になりましたが、強い気持ちで諦めずに最後まで粘りました!

晴絆さん
自分のペースとレース展開で最後までスピードを落とすことなく、しっかりと走り切りました。6年生になり陸上に挑戦している選手ですが、レースがとても上手!これからがとても楽しみになる結果でした!

入賞した6年生!おめでとう!!

✨5年男子100m 決勝へ✨

この種目、アカデミーから一颯くん、大峻くんが出場


一颯くんが予選を勝ち抜け、初の決勝の舞台へ!
決勝後は「みんな速かったー」と悔しさをにじませながらも、来年はもっと速くなりたいと気持ちを新たにしたようです。経験に勝るものはありませんね!
来年が楽しみな5年男子スプリンターコンビでした!

4年走幅跳 上位入賞🙌

男子走幅跳いつも元気な2人組、綾之介くんが2位🥈、眞央くんが3位🥉とメダルをゲット!

なんと2人の結果は1センチ差!これからも切磋琢磨し記録更新を期待します!

また、女子走幅跳では円さんが初エントリー!残念ながら記録は残りませんでしたが、初舞台とは思えないほど堂々たる跳躍でした!

またチャレンジしようね!

男女80m 3年生が奮闘🏃🏃

3年男女80mではアカデミーから綾斗くん、斗哉くん、洵菜さん、玖弥さん、姫花さん5名の選手がエントリー!

女子チームは、洵菜さんが力強い走りで組1着でゴール!総合では洵菜さん2位🥈久弥さん8位!と健闘しました。

男子チームも姫花さんも力いっぱい走り抜けることができました。いつかはアカデミーを背負って立つメンバーです!みんなの今後の活躍にわくわくですね!!

オープン種目でも大活躍!!

🔶6年生の背中🔶

6年男女100mに出場した、櫂生くん、梗花さん
惜しくも決勝進出にはなりませんでしたが、力強く走り切りました。

4年生から大会に挑戦し続けている2人。最終学年として走る姿には込み上げてくるものがあります。

また、6年生メンバーを中心とした混合4×100mR(泰希くん-梗花さん-結桜さん-櫂生くんは直前のメンバー変更がありましたが、無事にバトンを繋ぎゴールすることができました!9位と入賞まであと一歩、悔しさを全員がにじませていましたが、どんな場面でもしっかりと「やり切る力」が選手たちにはあります。立派ですね。

そして、いつでも前向きで挑戦をし続ける姿勢を見せてくれる、6年生の存在に心から感謝です!
まだまだその姿を、後輩たちにみせてくださいね!!

リレーチーム頑張った!!
応援もたくさんできました!

✳*✳*✳*✳*✳*✳*✳*✳*✳*✳*✳*✳*✳*

暑い中、サポート&応援してくれた保護者の皆様ありがとうございました!

今年は選手たちが大きな声を出し、仲間の応援する姿をたくさん見ることができました。【チーム一丸となって】大会に臨んでいる様子を見ることができて、とても嬉しく感じました✨

次は東日本道県小学生陸上競技交流大会、児童オリンピック!

*・゜゚・*:.。..。.:*・
今しかできない経験をたくさん積みましょう!
‘*:.。. .。.:*・゜゚・*

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!